(JBL4309)シングル・バイワイヤー聴き比べ - シューマンピアノ協奏曲

Аватар автора
Материнские платы: особенности
JBL4309でシングル接続とバイワイヤー接続での聴き比べです。 それぞれ3分づつ、計6分の動画です。 0:00 シングルではBELDEN8470とニチフのYラグで作ったジャンパーケーブルです。 スピーカーケーブルはカナレの4S6Gです。 3:02 バイワイヤーでは、、、 アンプのA-B出力に繋いであったケーブルをそのまま使いました。 低域にカナレ4S6G、 高域にはベルデン8470を挿しました。 ケーブルのセレクトに考えはありません。 20225.3加筆 シングル接続、 そしてバイワイヤでの低域に使ったカナレ4S6Gが逆相に接続していたことが判明しました。 ですから参考にもならない動画ですが、 とりあえず記録として削除はしないでおきます。 大変失礼いたしました。 m(__)m 加筆ここまで。 ノーマライズソフトで音量は少し上げています。 詳しくはコチラを。

0/0


0/0

0/0

0/0