SONY TC-RX80 ¥69,800(1988年発売) 20Hz-21kHz(EIAJ、Metal-Sカセット)

Аватар автора
Elite Japan Audio
SONY TC-RX80 ¥69,800(1988年発売) Красивая модель, хорошее звучание, реверс, подмагничивание раздельное на каждый из каналов. Поиск по паузам, сканирование. И др... ドルビーHXプロや5バンドスペクトラム・レベルメーターを録再オートリバースデッキ。 スーパーバイアスを採用しており、バイアス周波数をを高い帯域にシフトすることで、可聴帯域の限界に近い周波数成分を持つデジタルサウンドのより正確な録音を実現しています。 ドルビーHXプロを搭載しています。この回路では、音楽信号を1/1000秒単位で解析・制御することで実効的なバイアス量を常に最適な状態に維持しており、高域のMOL特性を大幅に改善し、急峻に立ち上がる高域信号のよりクリアな録音を可能にしています。 FL管による帯域5分割のスペクトラム・レベルメーターを搭載しています。 100Hz/300Hz/1kHz/3kHz/10kHzを中心周波数としてリアルタイムのレベルを表示します。 スペクトラム・レベルメーターを利用することで、シビアなバイアスと録音レベル調整が可能です。 キャリブレーションボタンを押すと、内蔵オシレーターの高・低2周波の合成信号の約10秒間録音→録音開始位置まで巻戻し→録音した信号を再生→巻戻し、という一連の動作を自動的に行います。 調整は再生中にスペクトラム・レベルメーターに示された基準点にバイアスアジャストつまみと録音レベルつまみを合わせるだけで完了します。 録再ヘッドにLC-OFC巻線レーザーアモルファスヘッドを採用しています。 ドルビーNR B-Cタイプを搭載しています。 クイックオートリバース機能を搭載しています。 AMS/ブランクスキップ、ミュージックスキャン機能、オートプレイ、カウンター連動メモリーストップ/プレイなどの機能を搭載しています。 分秒表示の減算機能付きリニア電子カウンターを搭載しています。 Type I/II/IVのオートテープセレクターを搭載しています。 オートスペース付きRec Muteを搭載しています。 別売りタイマーにより、留守録音や目覚まし再生が可能です。 出力可変のヘッドホン端子を搭載しています。 付属のワイヤレスリモコンにより、ソニーのリモコン対応CDプレイヤーと組み合わせてシンクロコードの接続無しで録音開始と演奏開始のタイミングを合わせたシンクロリモコンが可能です。 型式 カセットデッキ ヘッド 消去:1 録再:1 モーター DCサーボモーター:1 DCモーター:1 SN比(EIAJ) 56dB(Dolby off、ピークレベル、Metal-Sカセット) 72dB(Dolby NR C、ピークレベル、Metal-Sカセット) 周波数特性 30Hz~20kHz ±3dB(EIAJ、Metal-Sカセット) 周波数範囲 20Hz~21kHz(EIAJ、Metal-Sカセット) ワウ・フラッター (EIAJ) ±0.07%Wpeak 0.05%WRMS 歪率 0.5%(EIAJ、Metal-Sカセット) 消費電力 19W 外形寸法 幅430x高さ120x奥行285mm 重量 5.1kg 付属 ワイヤレスリモコン RM-900S

0/0


0/0

0/0